まつお日記

湧き出る憎しみに負けないためのブログ

2023年は、エルゴノミクスマウスが再評価された一年であったと思いたい。

あけましておめでとうございます。と書きつつ去年のこと述べていきます。
昨年はここ数年ほどがっついてゲーミングデバイスの情報を集めなくなりましたが、流れてきた中でこれは欲しいわ!ってものは買うようにしていました。
以下が主な購入品。あとマウスパッド数点。

左からオレンジ色のOUTSET AX WIRELESS、黒いEC2-CW、白いThorn
OUTSET AX WIRELESS、EC2-CW、Thorn

想像を超えてきたのはOUTSET AX WIRELESSでした。短くですが、上記マウスを各々で感想書いておきます。

  • VAXEE OUTSET AX WIRELESS

有線版に比べ、軽量化、その他クリック感なども調整、重心位置もほんの少し調整された影響で
全体的なバランスがより良くなり、一回り上に行った感じです。
このマウスの良いところは、何よりも形状・形状・形状です。
もちろんコーティングやクリック感もクオリティが高いものですが、エルゴマウスを長く使う人間からすると「斬新でゲームしやすい」ものになっているというのが個人的な感想です。
いろんな人に握って使ってみて欲しいなと、ずっと思っています。
50g台じゃないと!という人には使えないのがちょっと悔しい。軽すぎるのは無理やわ~って人にちょうどいい重量です。

  • ZOWIE EC2-CW

個人的に、IE3.0とEC2はゲーム向けエルゴノミクスマウスのオリジンだと思っています。各々系統が違うと思っているので、二つある認識です。
そのEC2のワイヤレスバージョンが出た、というだけでもテンションが上がっていました。日本での販売時にグダっていてしばらく待ちましたが、ようやく手に入れました。
マウスの感想は、右前の形状が少し改良されていて、薬指と小指の収まりが良くなっています。
加え、ワイヤード版と比べホイールが軽くなっています。あと、エンハンスドレシーバーの充電ドックが便利。
EC2がええねん、2万円出せる、という人は購入を検討してもよいと思います。

  • LAMZU Thorn

年末にPCワンズで触れて、「こいつぁOUTSET AX S(※)を意識してやがる」と思ったので衝動的に購入しました。
形状はOUTSET AXからボリュームを一段階落としたサイズ感。手首部分が上がるように最後端は高く設定されていたり、良いところを残してると思います。
何よりこのマウスは軽量、4000Hz対応、光学式スイッチとトレンドを逃さない仕様になっているところがポイント。
エルゴノミクスマウスは保守的なものが多かったので、これには驚きでした。
マウスソールや重量、コーティングの好みでOUTSET AXを使っているせいで使い込めていないのですが、
今のところいい感じ。軽量左右対称マウスを使い続けている人に試してみて欲しいです。

※VAXEEが公表している小型版のOUTSET AX。仕様によっては買うかも。

  • 他に購入したもの

マウスパッド
 Artisan 零 FX XSoft、Xtrfy GP4、ZOWIE G-SR-SE、Pulsar ES1、Pulsar ES2
キーボード(全部中古品)
 Keychron Q1、Drunkdeer A75

で、ちょっとマウスパッドは迷走したかも。
ソールのもちを考えるとG-SR-SEがちょうどよかったので、今のところ使い続けてます。
使用感ベストでいうと、Pulsar ES1, esptiger Arc1 の組み合わせが、ベストでした。
エアホッケー感があるのに、ちょっと力を入れるとしっかり止まってくれる不思議な組み合わせでした。
その上に表面ザラザラで、マウスを操作している感覚がハッキリしているの◎
ただパッドもソールも寿命が短い…毎日1000体はBOTを撃っているというのもあるし、無駄にマウス滑らせたりしちゃうんですよね。

以上、2023年に買ったゲーミングデバイスでした。結構、全部いいものだったと思います。
…あ、ES2は引き取り手を探しています。ほとんど使っていない(使用時間1時間しないくらいとか)ので、福岡市近郊で受け渡しができる方は連絡ください。

本年もよろしくお願いいたします。

齢31、除毛する おまたまで

仕事してたら気づくとAM2:30になっていたが、感動がバリツヨだったので書き残す。

私は下半身の毛が濃いというか、分布が広い。前後まんべんなく生えている系統の生え方である。
ゴリラが100なら3~40くらいの濃さだが、地図であなたの県内のセブンイレブンを探したときくらいのまだらさで毛が点在している。東京や大阪ほどじゃないかもだけど。
そのため処理を半ばあきらめていた。脱毛するなら、100万円はくだらんと思うからだ。でも簡易でもいいから自分磨きがしたくなった。なんか、そんな感じ。この歳になると、直近の行動がどう将来に影響を及ぼすか、考えてしまいがちなのかも。

まず除毛クリームを買う。Amazonで探すと大量に出てきたが、私は「安パイ」を取りがちなタチなので、ギャッツビーの除毛クリームを購入した。どの程度の量を用意すると私の毛量に立ち向かえるのかさっぱりだったので、とりあえず3つ購入した。結果から言うと、1回の脱毛なら1こ(150g)で十分でした。あと、ギャツビーのものは他と比べても断然コスパが良かったと思う。除毛性能がよくわからんので、毛根の強さや肌質にもよるとは思う。

Amazon | GATSBY(ギャツビー) 【医薬部外品】 除毛クリーム マリンシトラスの香り 150グラム (クリーム) | GATSBY(ギャツビー) | ビューティー 通販

家に届いて数日間、実行に移せなかった。「痛いんじゃろ。」「面倒やなあ。なんだかんだ何時間もかかったりしそう。」と頭の中で巡って、凝り固まった実行力がほぐれてくれなかった。
しかし「箱が邪魔」という感覚に気づいたとき、ようやく除毛クリームと風呂場に同舟できた。制限や罰は人を動かす。

重いことからやる。その意識でお尻~ふともも周りから塗布を開始した。ウチには姿見がないので、後ろがほぼ見えない中、感覚頼りで実行した。
怖い。除毛できるほどの刺激物がデリケートなゾーンに触れると、どうなるのか想像がタバスコの味くらい想像が容易だったからだ。
意を決した私は恐れない。そのまま塗り続け、いったん全体にお尻、腿周りは塗れたのではという状態になった。

座れない。ケツに塗ったので当たり前であろうが、しんどい。塗った後は5~10分待つらしい。透明人間が全裸で立ち続ける全校朝会か?
痛みはほぼなかった。肌に合っているのかも。

スマホに語り掛け、5分後、恐る恐る付属のスポンジで肌を擦ってみた。

抜けとる…?たぶん抜けとる…?みたいな感じだった。なぜなら毛が長すぎて、周りの毛が絡まっているだけのように見えたからだ。
もういいや、剃ったらええやろ!と勢いよく擦り始めると、明らかに抜けていることが判明した。気持ちいい…。

見る見る間に腿周りまでが奇麗になったが、所々抜け残りがあったので、カミソリで剃った。
よし…いったん落ち着こう。と、脛周りは次回に繰り越した。

この時は、パンツめちゃくちゃ張り付くじゃん…!くらいの感想だった。 股回りだけ小学校低学年やな、とか考えてた。

調べたいことを書き出す

  • AWS API Keyの管理方法。APIから打つけど、gitリポジトリにコミットしちゃよくないよなあと。
  • Tableで作ったリストが重い。DOMが単純に多くなっているからだと思うので、react-windowに変更したいが、テーブルで作りたい。
  • 書きつつ調べたらexampleがあったので、土日に改修を試そう。 Material-UI react-window virtualized table Example - CodeSandbox
  • react-windowの高さを可変にしたい。それも調べる。
  • 応用情報申し込んだけど、今回から?の試験形態の変更が把握できてない。

たまには技術メモ:Docker

  • Dockerコンテナ同士の通信の場合は、ネットワークに所属させたうえで、コンテナ名 or ホスト名をパスとして使う。
  • docker network create -d ${ドライバ} ${ネットワーク名} でネットワークを作成できる。
  • ドライバは、none host bridge overlay の四種。
  • 基本bridge。複数デーモンあるDocker構成の場合はoverlayhostはDockerの仮想マシンと同じI/Fを持つ。noneは外部との通信がないもの。
  • docker inspect ${ネットワーク名}で同じネットワークを確認できる。

眠いのでここまで。実際運用に生きるかは分からん。
今週末にECS入門したい。